六の、、、(ロクノタラズ)☆錦糸町

お気に入りのお店♡

まだOpenして数ヶ月なのに既に3.5以上の人気店に😱💦

駅からは5〜6分で、お隣がキャバクラ?夜のお店なので最初は若干躊躇しましたが(笑)

店内はL字カウンターと、テーブル席、お座敷があり、小さな小料理屋さんと言った感じです!

この日は早めの時間からお客さんがけっこう入っていました♪

メニューの品数は然程多くはありませんが、珍しいお魚や食材の名前なんかもチラホラで、最近コースもできた様で、コース3,980円からととても良心的♪

ワインは珍しいグルジアワイン縛りと、なんだか変態さを感じたり(笑)

地酒も割と揃っていて、好みに合わせて色々提案してくれます♪


*山崎 ハーフロックのソーダ割り


*お通し
・パセリと舞茸の酢味噌和え
・トマトおぼろ卵 牡蠣出汁醤油
・全粒粉のクレープ
お通しからクオリティの高さを感じちゃう!

味付けが絶妙でおいしい!



太るので日本酒を控えていたのに、、我慢できず、、、

この時期はやっぱり“ひやおろし”をいただかないと!


3銘柄の中から“セクスィー”の文字に惹かれて、、


*白瀑 純米 ひやおろし (セクスィ山本・山廃仕込み) 秋田県
旨味との中にキリッとした辛口さも感じるバランスの良さ!



*盛り合わせ
・かんぱち胡麻味噌和え
・戻り鰹 塩じめ 山椒かけ
・活きたこの柚子胡椒和え
・ハタの昆布締め
・真鯵の酢醤油漬け 和芥子と
1品1品丁寧に手が加えられていて、醤油要らずでいただけます!

かんぱちの胡麻味噌和えなんかは、お茶漬けにしても美味しいだろうなー!



どうしても気になりグルジアワインを♪


*ルカッテリ 白
割とミネラル感が豊富な味わい!

ネットで詳細検索しようとしたけれど、なかなか出てこなかった(^_^;)

くらいまだレアなんでしょうね(笑)




*薫製肉みそ豆腐 卵黄のせ
肉みそを作ってから薫製させると言う、手間暇のかかった逸品♪

黄身と絡まってまろやかさが加わわる感じもツボ!




*のどぐろ塩焼き
脂が乗っていて、身のホロホロ具合も良い!




*薬味香る冷製トマト素麺
たっぷりのトマトと大葉に、ミョウガも入っていてとっても爽やか!

もうそろそろ季節的に終わってしまうのかなぁ、、?

けっこうボリュームがあるので数人でシェアするくらいがちょうど良さそうです!



とにかくシェフのオキさんの丁寧さ、拘りが全面に表現されていて、またそれが伝わってくる!

食材やお料理、お酒についても、そのストーリーなどの説明も加えてくれたりとやっぱり素敵だ!

また近々♡





♡Gourmet Diary

気づいたら毎日飲み歩く様になってました♪ 気づいたら....お酒が、お酒の場所が、大好きになってました♡ 数ある飲食店の中でも、隠れた名店や、愛情溢れるお店、また行きたくなるような、そんなお店を紹介していきたいと思います♡ このブログに辿り着いてくれた皆様のお気に入りのお店が見つかりますように… 日々の食べ歩き記事は【Others】を♡ 出没エリア☆恵比寿

0コメント

  • 1000 / 1000