カブ 西麻布☆西麻布

知り合いからオススメされて気になっていたお店♪

西麻布の一角にひっそりと佇んでいる隠れ家です♪

階段を降りて正面の扉を入るとゆったりとした8席程のカウンター席があり、他に個室が2部屋程!

通路の雰囲気なんかもちょっとした旅館の様な洗練された空気感があり、異様に落ち着く♪

この日はカウンター席へ♪



お食事はコースのみで、7,000円・10,000円・12,000円の天麩羅のコースと、5,000円の冬季限定★ かぼすブリコース・
黒宝豚コース(しゃぶしゃぶ)の5種!


今回は【桜コース 10,000円】をいただきました♪


ワインは、泡・赤・白ともリーズナブルなものからバランス良く揃っていて、日本酒もオススメもものなどありました♪


※グーウェ・アンリ
思いの外しっかりとしたボリューム感があり、お手頃シャンパンとしては優秀♪




※前菜
鱈の南蛮漬け・隠元の胡麻和え・さつま芋のきんぴら
パチパチと天麩羅の揚がる音に耳を澄ませつつ前菜をいただきます♪



※天麩羅
《おろし・レモン・塩・カレー塩》が用意されます♪


・才巻海老



・アスパラ



・鱚(キス)



・椎茸海老詰め



・牡蠣



・蓮



・わかさぎ


・ふきのとう


・舞茸



・たらの芽



・穴子

天麩羅は全11種!!

いただくスピ−ドに合わせタイミング良く提供されます♪

ほんのり甘みを感じる衣で、心なしかモチッとしている様にも感じました♪


パリパリと香ばしい【才巻海老のお頭】から始まり、とってもジューシーな【椎茸海老詰め】や【牡蠣】、春の訪れを感じさせるほろ苦い【ふきのとう】や【たらの芽】、最後には大ぶりでホクホクふくよかな【穴子】!


シンプルにお塩・レモンでいただいた後に、たっぷりのおろしと共に天つゆでいただいたり、1度に2度も3度も美味しさを堪能♪




※〆
海老と貝柱を使ったかき揚げの天丼、又は天茶(赤出汁・香の物)

天丼をチョイス!

プリプリの海老がゴロゴロと入ったかき揚げは香ばしく、ついご飯も進んでしまいます♪

この小ぶりのサイズがとても有り難い♪



※デザート
甘いイチゴとひんやりアイスでごちそうさま!


コース料理のお店ってけっこうせかせか忙しくてペースについて行けない事が時々有るのですが、きちんとタイミングを見計らって提供していただけるのがとても心地よかったです♪

個室もあるので接待などにも使えそう&喜ばれそう♪


ワインの持ち込みは要相談との事だったので、ワイン好きのメンバー集めてワイン会なんかもできそうだなあと思いました♪


♡Gourmet Diary

気づいたら毎日飲み歩く様になってました♪ 気づいたら....お酒が、お酒の場所が、大好きになってました♡ 数ある飲食店の中でも、隠れた名店や、愛情溢れるお店、また行きたくなるような、そんなお店を紹介していきたいと思います♡ このブログに辿り着いてくれた皆様のお気に入りのお店が見つかりますように… 日々の食べ歩き記事は【Others】を♡ 出没エリア☆恵比寿

0コメント

  • 1000 / 1000