オススメ♡ kinoe 〜季の恵〜 ☆恵比寿
行ったことのないお店にはもちろん興味はありますが、その中でも定期的に通いたいお気に入りのお店ってありますよね♪
こちらが正にそう!!
恵比寿駅西口の新しいアトレの線路沿いの坂をしばらく登ったヒルトップビルの4階♪
カウンター3席とテーブル席、5名まで入れる個室が1部屋と、割りとこじんまりとした店内♪
カウンター席が3席しかないので競争率は激しいけれど、毎度夏目シェフを独占できるのは有り難い♪
お食事はコースの種類が豊富なので、軽めからしっかり目!と、その都度、状況に合わせてセレクトできます♪
ワインはお任せ3種、5種などペアリングも可能!
グラスワインは泡1〜2種、赤・白4〜5種あり、目の前にボトルをずらっと並べて説明を加えてくれるので、ハズすことがない♡
因みにランチはスパークリングワイン飲み放題もあるみたいです😋🍾
この日も“前菜4皿のみ ライトコース”にメインとパスタをプラスαな流れで♪
※バロン・ド・ブルバン・ブリュット・ロゼ
フランス ロワール シュナン・ブラン
※スッポンと九条葱のスープ 皮目をパリッと焼いた鮮魚を浮かべて
コラーゲンたっぷりでぷるんぷるんのスッポン!!
疲れがスッと消える様なほっこりするお味♡
※ブヴェ・ラデュベ ラ ル・ブリュット
※鮮魚のカルパッチョ たっぷりの彩り野菜と
この日は愛媛県産の鰹でしたが、まるで大トロかの様な脂ののり!!
とは言え、後から鰹の風味もしっかり感じます!!
こんな鰹は初めていただいきました!!
色とりどりの柴海農園無農薬野菜のお野菜もカラフルでとっても美しく、おいしい♡
下には玄米も隠れているので、ランチとかならばこれだけで十分満足出来てしまう逸品!!
※ドメーヌ・デュ・プティ・メトリ サヴニエールA.C クロ・ド・ラ・マルシュ
フランス ロワール シュナン・ブラン100%
※鱈の白子とえび芋 ホロホロ鳥のスープ
大好きな大好きな白子のお料理!
表面に焼きが入っていて、中はトロトロ〜!!
えび芋も甘くてフルーツの様!
ほんのりとろみがかったホロホロ鶏のスープと相性バツグン♡
※ドメーヌ ドゥ ラ ジュヴィニエール、ブルゴーニュ 2014
※甘鯛とポルチーニ茸 赤茄子のソース
甘鯛のハリハリの皮目のザクザクとした香ばしさ、大きな大きなイタリア産のポルチーニ茸のシャキッとした食感、そこに合わせるのは赤茄子のおソース!
ひたすら“おいしい”しか言葉が出ません、、、
※ドメーヌ・レ・ザフィラント アヴェ 2004
フランス コート・デュ・ローヌ
グルナッシュ、シラー
ここまでがコース(食事)↑
※蝦夷鹿のロースト
艷やかで鮮やかな色の蝦夷鹿!!
しっとりとしていて柔らかく、それでいて肉肉しい奥深い味わい!!
※カロリーナ マレンゴ フラッパート
イタリア シチリア
フラッパート100%
※雲丹パスタ
パスタはメニューにない物でもアレンジして作ってくれます♪
結局いつも雲丹のパスタが頂きたくなり、今回も(笑)
麺は細めのスパゲッティーニでお願いしました♪
スプーンに雲丹を乗っけてサービスしてくれたり、そんなところも好きなんですよねぇ♡
トマトと雲丹と大葉のパスタで、大葉の風味が広がる絶品パスタ♡
夏目シェフのセンスとアイディア、、
そこに、息がぴったりのソムリエさんの加わり、、
本当に五感をフル活用して楽しめる最高のお店です!!
帰る際の満たされ感、満足度!
一度書いたお店は、再度書く事はほぼほぼないのですが、、
んーーー大好きです♡
0コメント